ブログ一覧


水道管のつなぎ目から水漏れ!主な原因と応急処置のテクニックを解説

水道を修理する業者

 

蛇口や水道管のつなぎ目からの水漏れに、お悩みではないでしょうか?水漏れしている状態を放っておくと、カビや湿気などの原因になったり、水道代が高くなったりすることもあります。そこで今回は、蛇口や水道管のつなぎ目から水漏れする原因や、自分でできる応急処置の方法をご紹介します。

この記事を読むための時間:3分

水道のつなぎ目から水漏れが起こる原因と応急処置の方法

水道のつなぎ目から水漏れが起こる原因と、自分でできる応急処置の方法をそれぞれご紹介します。

レバーやハンドルのつなぎ目

レバーやハンドルは、水を出す際に使用する頻度の高いパーツです。そのため、つなぎ目部分に緩みが生じやすく、緩んだ部分から水が漏れやすくなります。レバーやハンドルのつなぎ目から水が漏れている場合は、まず初めに「接続部分の緩み」を疑い、パーツを締め直してみてください。

 

接続部の緩みでない場合は、カートリッジまたはパッキンの劣化が原因かもしれません。パーツの劣化が原因の場合は、新しいものに交換しましょう。

スパウトのつなぎ目

スパウトとは、いわゆる「口」の部分で、水が流れ出るパーツのことです。スパウトのつなぎ目から水が止まらない場合には、接合部分が緩んでいる可能性が高いです。汚れを取り除いてナットをきちんと締め直しましょう。

 

ナットを締め直しても改善しない場合は、パッキンが劣化していないかを確認してみてください。破損していたり、パッキンが硬くなったりしていれば、新しいものに交換しましょう。

壁や土台とのつなぎ目

壁と水栓のつなぎ目から水漏れしている場合、隙間を塞いでいるシールテープの劣化が原因だと考えられます。一度蛇口を壁面から取り外して、シールテープを巻き直しましょう。

 

土台とのつなぎ目から水漏れしている場合、パッキンの劣化が疑われます。または、接続部分の緩みや取り付けジョイントの故障が原因かもしれません。部品を新しいものに換えることで対処できますが、壁や土台とのつなぎ目から水漏れした場合、作業が大掛かりになる可能性が高いです。自分での作業が難しいと判断した場合は、専門の業者に依頼してみてください。

修理作業を始める前の注意点

自分で修繕を行う場合、作業前に必ず止水栓を閉めてください。止水栓の閉め忘れが、思わぬ事故やトラブルを引き起こす可能性があります。止水栓には、ハンドルタイプとマイナスドライバーで回すタイプの2種類がありますが、緊急時に備えて誰でも簡単に止められるような仕組みになっています。蛇口本体の取り付け部分やシンクの下などに設置されているので、探してみてください。

安全のためにも業者に依頼しよう

水道のつなぎ目を自分で修理するには、ある程度の知識とスキル、慣れが必要です。原因を正確に特定できずに中途半端な修理をすると、かえって事態を悪化させてしまう危険性もあるでしょう。自分では原因がよくわからない場合や、難しいと思った場合は、無理せず業者に依頼しましょう。自分で、道具やパーツを揃えたうえで失敗するよりも、結果的にコストを抑えられるかもしれません。

業者に依頼する際のポイント

プロの業者に依頼する場合、トラブルを避けるためにも、費用面についてはしっかり把握しておきましょう。まず、正確な見積もりを工事前に取っておくことが最も重要です。見積書をもらうことで、曖昧になっている項目がないか、価格は適正かなどの大切な情報を把握できるでしょう。

 

費用の項目や工事内容についてわからないことがあれば、業者に遠慮なく質問しましょう。依頼者に寄り添ってくれる業者であれば、丁寧に答えてくれるはずです。

水道のつなぎ目から水漏れしたら、業者に連絡しよう

本記事では、水道のつなぎ目から水漏れする原因、応急処置の方法をご紹介しました。簡単なパーツ交換程度であれば自分で行うことも可能ですが、水漏れの場所や状況によっては業者を頼った方が賢明です。水道のつなぎ目から水漏れした際は、ぜひ本記事の内容を参考にしてみてください。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 和田設備工業. All rights Reserved.